パンとコメ

ミニマリスト男子のミニマルライフと家計管理術

【Netflix配信スタート!】〜人生ときめく片付けの魔法〜ときめきを判断基準とする大切さ&我が家でのこんまりメソッド実践状況。

f:id:pankome:20190113135640j:plain

2019年1月1日。世界で最も有名な片付けコンサルタント、こんまり(近藤麻理恵)さんのネットフリックスオリジナル番組「Tyding up with Marie Kondo 和名:Konmari 〜人生がときめく片付けの魔法〜」の配信がスタートしました。

 

日本では2010年に発売された「人生がときめく片付けの魔法」がベストセラーとなり、こんまりメソッドが一躍有名になりましたが、2014年には英訳本「The Life-Changing Magic of Tidying Up」がアメリカでもヒットし、タイム誌の世界で最も影響のある100人にも選出されています。
人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

 

 そして今回ついにNetflixでのオリジナル番組が始まったわけです。凄い!
私自身もこんまりさんの本に影響されて本格的に断捨離をするようになりました。物が多く、散らかっていた部屋も今ではとても気持ちのいい空間になっています。

なぜこんまりメソッドは世界で受け入れられるのか

それは自分自身の「ときめき」を判断基準にしている点だと思います。

モノを手に取り、ときめくかどうかを自分に問いかけ、ときめいたモノだけを残す。ときめかない物は感謝をして捨てる。 

この「ときめき」は英語だと「Spark Joy」と訳されています。
この動画(17:20〜)では「Spark Joy」がどういった感情なのかご本人が説明しています。
「キュン!! All of your cells in your body fill uplifted*.」
     *身体中のすべての細胞が高揚する気持ち
 
こんまりさんの見た目と可愛らしい動作が相まって、会場の反応がとてもいいです。私の心もキュンとしました。
 
あくまでも所有者自身が捨てるかどうかを判断する。強制はしない。これこそが、今までの片付け論にはなかった考え方ではないでしょうか。
 

我が家でのこんまりメソッド実践状況

①洋服は立てて収納する


Marie Kondo: Basic Folding Method

 この動画で紹介されている方法で洋服を折りたたむと自立するようになります。

 
こんな感じ↓

f:id:pankome:20190113144316j:plain

 
あとはそのまま引き出しに詰めればOK。

f:id:pankome:20190113143526j:plain

立てて収納することで洋服が取り出しやすく、どこにどの服があるか一目瞭然です。 
 

②モノの定位置を決める

整理された空間を作る上で、モノの定位置を決めてあげることは重要です。
使っても元に戻す場所さえあれば、散らかることはありません。
 
例えば、我が家の洗面所はこのように定位置を決めています。

f:id:pankome:20190113143554j:plain

電動シェーバーを使ったらカゴに戻す。ドライヤーを使ったらスタンドに置く。
とてもシンプルです。
 

③浴室にシャンプーやリンスのボトルを放置しない

これは確かこんまりさんの著書「人生がときめく魔法の片づけノート」に書かれていたのですが、こんまりさんは毎回入浴する時に浴室にシャンプーやリンスのボトルを持ち込むそうです。
 
我が家でも真似しているのですが、ボトルの底がヌメヌメしなくなってとても気分が良いです。入浴後は毎回ボトルの水滴を拭かないといけないので若干面倒ではありますが、小さいボトルに詰め替えることで手間を少なくしています。

f:id:pankome:20190113143547j:plain

 
 入浴後の浴室↓

f:id:pankome:20190113150712j:plain

何もありません。
 

Netflixの配信をみた感想

各エピソードごとにひとつの家庭を訪問してこんまりさんが片付け方法を指南するわけですが、どの家も物が多い!多すぎる!笑(だから依頼してるわけですが)。本当に片付けられるの!?と心配になるレベルです。
 
しかし依頼者たちは自分のときめきに従ってどんどんと断捨離を進めていきます。親だけでなく子供も一緒に。その中でちょっとした意見の対立もあるのですが、無事に断捨離を終えた依頼者には達成感と幸せが溢れていてとてもほっこりする内容でした。
 
一方で動画内では断片的にしか「こんまりメソッド」が紹介されません。これから断捨離を始めたいという方はぜひ一度「人生がときめく片づけの魔法」を読んでみてください。
 
この記事が参考になれば幸いです。
 
 
*余談

第二話にこんまりさんの長女「さつきちゃん」が登場するのですが、英語の発音がとても綺麗で驚きました。

「(クリスマス飾りを指差して)Does this spark joy?」という問いかけに対し「Yeah」 と回答するさつきちゃん。調べたところ、こんまりさん一家は2016年からアメリカに移住しているそうです。お子さんたちにとっては英語のほうが馴染みがあるのでしょうね。